【マックカフェ】ごろっともものフランボワーズフラッペ&いちご宇治抹茶パフェ食してきた!感想レビュー。

デザート・スイーツ
スポンサーリンク

こんにちは!

先日の休みに嫁さんと岐阜県可児市の【マックカフェ】に行ってきた!

岐阜店舗内だと3店舗しかカフェ形式のお店はないらしい。

そこで、期間限定の【ごろっと桃のフランボワーズフラッペ】を食してきたので、感想を書いていきます。

このキャンペーンは終了しました。 | マクドナルド公式

まあ、このブログにあげているってことは、めっちゃ美味しいってことなんだけどねw

それではどうぞ!

【ごろっと桃のフランボワーズフラッペ】味と価格と感想。

自分はもう画像でやられていた【ごろっと桃のフランボワーズフラッペ】を注文。

嫁さんは【いちご宇治抹茶フラッペ】を注文。

2人で行くと、別々の注文で別々の味が楽しめるのでお得w

値段は両方とも税込み490円!

マックとしては高めの設定ではあるけど、スタバと比べると安い印象。

問題は価格と味のバランスだけど…

見ただけで美味しそうw

で、お味の感想は…

…単純に美味すぎるw価格以上だわこれww

思ったより甘さは控えめ。ネクターみたいな味なんだけど、それより甘くない。ホントに自然な甘さ。

マックといえばドロドロした甘さのドリンクが特徴なんだけど、これは甘いものを控えめにしている人も飲みやすいんじゃないかな。

ドロっとよりはサラッとした食感なんだよね。

で、驚きなんだけど、新鮮な桃の果肉がホントにごろっと5、6個入っている。ガチで美味しいw

最近エガちゃんねるのマック動画とかよく見てるけど、エガちゃんは間違いなくうましらーっとなるはずw(いや、マジで美味い時の声がちっちゃくなるパターンかなw)

フランボワーズ?の部分は全く甘くなく、ベリーソースは甘酸っぱい。

桃のスムージーと混ぜるとよりクリーミーに滑らかな食感になる。

スムージーの美味さを邪魔することなく、調和してより美味しくなるのは驚いた。

桃のスムージーだけでも美味しいので、先に堪能した後、是非全体を混ぜて飲んで見て下さい。マジでオススメです。

【いちご宇治抹茶フラッペ】味と感想。

で、嫁さんの【いちご宇治抹茶フラッペ】も頂いた。

いちごと抹茶をかけ合わせる考えが自分にはなかったから、どんな味になるかちょっと期待してたんだけど…

…いや、普通に美味しいなw意外とあうじゃんw

抹茶は粉抹茶感が強くて本格的。

言うならば茶道でちゃんと泡立てた高級?なお抹茶感がするw(表現伝わりづらくてすいませんw)

最初ストローで吸ったら、「すえねーー!」ってなったので見たらいちごが詰まってたw

イチゴ果肉が奥の方にごろごろ入ってるのね。

コレが不思議で、イチゴの酸味と甘みと抹茶の相性が意外とマッチ。

これも上のクリームと全体混ぜると滑らかになるのでお試しあれ。

結論!

近くにあれば是非行って飲むべしw

どちらか迷ったら自分は【ごろっと桃のスムージーフラッペ】の方をオススメします。

この美味しさで値段も税込490円なら自分の中ではかなりの上位ランクカフェ。

正直スタバまで行かなくて良いかもwスタバの甘ったるさもないしね。

いかがでしたでしょうか。

飲みに行ったら是非感想コメントもらえると嬉しいですw

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました