こんにちは!
今日も嫁がスイーツを持ってきたw
太らないように気をつけないといけないんだけど、甘いものが食べれてブログのネタになるならこんな美味しいことはないw
というわけで、今回はこちら。
ファミマの「いちごのケーキサンド」!
レビューする前にすでに半分嫁が食してたw
さっそくもう半分をレビューするよ!
それではどうぞ!
ファミマの「いちごのケーキサンド」価格と成分表示とカロリー
価格は(画像見れば分かるけどw)306円+税(税込330円)。
ちょっとしたケーキ1つ分位の値段やね。
そして、いつもの成分表示チェック。
破れてたので修復しながら解読してみたw
カロリーは301キロカロリー。いちごサンドとして分類するならちょっと重めか?
特筆すべきは、やっぱり卵が1番先頭に来ているところかな。
後から食べるけど、生地を見ればなるほどという感じ。
あとは、ショートケーキの原料と保存の為の添加物。着色料は天然のものを使ってる感じやね。
ファミマスイーツ「いちごのケーキサンド」を食す!
というわけで、さっそく行ってみましょう。
いちごを半分にして前面に押し出すことでいちご感をアピール。
そして分かりますかね、生地がね、黄色いんですよ。あからさまに卵たっぷり使ってますよ。フワフワしてて美味しいんだ、これが。
バカッと開けて中身を拝見。
クリームは普通の生クリームといちごクリームのダブルクリーム構成。
相変わらずの生クリームの旨さ。ファミマスイーツはこの生クリームを他のスイーツでも使い倒してるね。まあ、美味しいからそれは良いんだけどねw
いちごクリームは意外に甘さ控えめだった。よくある甘さを前面に出して「いちごだよ!」って強調が無くてビックリ。
個人的には人工のいちご味は無くても良いのでこれはアリ。おそらく生地の甘さ、クリームとの甘さのバランスをとった結果だと思われる。
そして、やはり最後はいちご、卵たっぷり生地、生クリーム、いちごクリームを全部合わせて頂くのが至高。
全部が口の中でハーモニーってて幸せ…w
ファミマスイーツ「いちごのケーキサンド」まとめ
・価格は306円+税(税込330円)。
・原料や成分はショートケーキと同じ感じ。
・しかし、生地の卵成分たっぷりと思われる。生地が黄色いw
・安定したクリームの美味しさ。生クリームといちごクリームと卵たっぷりの生地、そしていちご…ともかく、口の中で全部合わせて食べてみてw
いかがでしたでしょうか?
生地の卵感が印象に残った一品でした。カロリーが少し高めだけどたまにはいいよね!←たまにか?w
今度はどんなスイーツを食べようかなw
それではまた!
コメント