最近タピオカにハマっている?私。
ファミリーマートでこんなタピオカ商品見かけました。
「たっぷりなタピオカミルクティー」。
お値段税込278円(税込)。
この値段のタピオカミルクティー…ヤバイ、当たりかハズレかわからないw
えーいままよ!って事で飲んでみたのですが…
「たっぷりなタピオカミルクティー」そのお味とタピオカの正体
ぶっちゃけると、
ミルクティーはふつうに「リプトンのミルクティー」みたいなお味。
決して不味いわけではないのですが、飲んだ後の微妙な後味感と少し「薄さ」が気になりました(⌒-⌒; )
そして問題は「タピオカ」の部分。
これは…
もろ、コンニャクだわ。
うん、「タピオカ」ではない。これはコンニャクです。
噛んでみると全く弾力の欠片もない、コンニャクの歯ごたえ。
嫁さんのおばあちゃん的な方言?で言わせてもらうと、
「たわけ食っとるみたいだわ」
が、的確な表現。
味も無味無臭。残念。
一粒出して写真撮ってみた…形が歪…この撮り方はよろしくないですなw
成分表示もしっかりと
「こんにゃく粉」って書いてありますね。
しかし…ここまで弾力がないとは…
ゴンチャやドトールとまでは言わないが、少しばかり期待しすぎたのです…
可愛い見た目に、正直騙された感満載。
初タピオカがゴンチャだったのがいけなかったのか、普通市販のタピオカ飲料ってこんなものなんですかね?
自分が期待しすぎ?
まあ、自分的にはもっと安くても、次回は買いませんが…278円は高すぎるw
多分この手の「タピオカがこんにゃく粉」タピオカ飲料はたくさん出回ってると思うので、美味しいタピオカ飲料探してるなら成分表示を気にしてみて!
それではまた!
コメント