こんにちは!
こちらは本編とは少し離れた検証記事となります。
総合版(BE)のトラップタワーを作成したいのですが、その為の整地にビーコンが欲しい…という事はウィザー倒さなきゃいかんね…
簡単に倒せる方法はないかな!という事で調べながら検証した結果、なんか完封出来ちゃったのでご紹介したいと思います。
ウィザーをハメるのに必要なアイテムとは?
必要なアイテムは
・適当なブロック(丸石で十分)40個ほど
・ソウルサンド 4個
・ウィーザースケルトンの頭 3個
たったこれだけです。
場所はエンドのエンダードラゴン決戦場
今回は決戦上の中央にある帰還用のエンドポータルを使います。
上に岩盤がある場所はネザーやエンドゲートウェイポータルなどがありますが、やはりここが足場もあり、1番手間がかからない場所です。
唯一のネックはエンダードラゴンを倒した後でしか使えないと言うことですかね。
まず初めに気を付けなければならない事は、この方法はエンドポータルの西側が正面になるという事です。
他の向きからブロックを設置してもウィザーは岩盤にハマりません。
座標の動きで確認する(Z軸がマイナスになる方)か、地図を使うと分かりやすいです。(ポータルの左側になります)
1番シンプルなブロック設置図。
シーランタンが置いてある所はなんのブロックでも良いですが、必ず上の図の場所3箇所に置いてください。
ブロックが無いとそもそもウィザーが召喚されません。
ソウルサンドにウィザースケルトンの頭を3つ置いて召喚。
綺麗にハマっちゃったウィザーさん。
何故か岩盤にハマると最初、中間、最後の爆発では周りのブロックは壊れません。
ブロックがなくなっているのは、黒い頭に破壊されたからです。
ただこの状態だと黒や青のガイコツを飛ばしまくるので危険極まりない。
あとやっつけた後にドロップするネザースターがポータルに落ちて地上世界に飛んでしまいます。
自分もポータルに入れば回収は出来ましたが、何故か地上世界でウィザーが暴れてました!(◎_◎;)(これはバグっぽいですね)
注意点として、ポータルにアイテムが落ちてしまった場合のアイテムの回収場所は
初期リスポーン地点です!
おそらくシュミレーション範囲外のパターン多いと思います。
ベットで寝ていてリスポーン地点を変更している場合は落ち着いて回収に向かいましょう。
私もガチサバイバルでやった時ネザースターがなくなったと思いかなり焦りましたw
難易度をピースにすればウィザーは消えるので安全です。
が、目的のネザースターをもうちょっと安全に取りたいので少し改良します。
足場を追加してネザースターがポータルに落ちるのを防いで見ました。
ちゃんと残りましたねw
ただ、これだけだとウィザーが頭を飛ばす時と飛ばさない時があり、黒い頭が当たると足場が壊れてしまう可能性があります。
なのでガッツリ周りを囲んで見ました。
こちらは石バージョン。
これくらい囲っておけば、たとえ頭が飛ばして来てもブロックに阻まれて遠くまで飛んで来ません。
肝心のネザースターはどうなるのかというと…
ウィザーが倒れた後、ピョコンと岩盤の真上に出てきますw
あれだけ暴れた後なのでギャップが激しいですw
いかがでしたでしょうか?
これを見た息子に「お父さんこれはズルいよ!」と言われてしまいました…
が、お父さんは昔からこういう裏技ではめるの大好きなんです。
許せ息子よ。
余裕が出来たらガチでウィザーと戦闘していきたいと思います。
…多分。
こだわりのない方はお試しください。
それでは!
Minecoinを無料で手に入れる方法とは?

マイクラやっていて、やっぱり気になるのが、【スキン】やクリエーターが作った【新しい世界】などの課金アイテム。
カッコイイ【スキン】をフレンドに自慢したいですよね。【新しい世界】をインストールする事で無限に遊べるのもマイクラの良いところ。
でも、いろいろな事情でゲームに課金出来ない人も多いのではないでしょうか?
実は、リアルマネーを使わずに、マインクラフトの通貨【Minecoin】が手に入る方法があるって知ってました?
知ってる人は知っている。今やとってもメジャーな方法なんです。
細かいやり方は下の記事で紹介していますので、【Minecoin】を無料で手に入れたい方は参考にして下さい。

コメント
[…] http://kangaeta.site/2019/03/03/%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%a9%e7%b5%b1%e5%90%88%e7%89%88%ef%bc%88be-v-1-9-0%ef%bc%89%e3%81%a7%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%82%b6%e3%83%bc-%e8%b6%85%e7%b0%a1%e5%8d%98-%e5%b2%a9%e7%9b%a4%e3%83%8f/ […]