こんにちは!
息子のスイッチを奪ってマイクラをしている私です。
冗談です。
息子優先で交代しながらやってます。(ホントかよ!)
始めてしばらくしてからブログを更新しだしたので始めの方はスクショ撮ってなかったのですが、始めてから村を見つけるまで初心者にはこのゲームはチョット難しいと思います。(私が下手なだけ?)
私の最初の立ち回りを振り返りながら村を見つけるまでの最短の手順を確認したいと思います。
まずはスポーン地点の確認!スクショを必ず撮ろう!
始めて降り立った場所が初期スポーン地点と言われるあなたのワールドの全てが始まる地点です。
このゲームは基本デスゲームなので死んでしまう事はよくある事なのですが、ベッドで寝ない限り死んでしまうとこの初期スポーン地点に戻されます。
座標を表示(設定でオンにしておいて下さい。表示してもちゃんと実績は取れます。)の状態でワールドに降り立ったら座標をメモるかスクショを撮っておく事で、いつでも迷う事なく自分の拠点に帰ってこれます。
ですので最初はこの初期スポーン地点に拠点を置く事をお勧めします。
まずは全ての基本の「木こり」で木材を手に入れよう。
スクショを撮ったらまずは近くの木を素手で壊して(ZRボタン)木材を手に入れます。
3つほど取ったらYボタンのクラフト画面で木を木材にクラフトします。
そしてクラフトで木材から「作業台」を作って下さい。
ベッドは最初の夜までに作成しよう!
その間、その辺を歩いているヒツジをを見つけたら速攻で倒してウールを手に入れてください。
作業台からウールと木材でベッドを作成出来ます。
最初の夜が来る前にベッドを作成して寝れる状態にしておくのが理想です。夜にならかけたら(少しでも暗くなりかけたら)すぐに地面にベッドを置いて寝てください。
初期の裸の状態では夜に次々と現れるモンスターには太刀打ち出来ません。逃げ回るのみです。
ベッドさえあればずっと昼間の安全な状態で動くことが出来ます。
木のツルハシの作成から丸石を取って石の道具を作ろう!
その後
作業台で棒をクラフト↓
木材と棒で木のツルハシを作成↓
木のツルハシで丸石(地面を適当に掘り進めればどこでも手に入ります。素手で壊す事も出来ますが、素材は手に入りません)を採取↓
丸石と棒で「石の剣、石のオノ、石のツルハシ、石のシャベル、石のクワ」などを作成
石シリーズは今後、鉄が手に入っても素材の手軽さからしばらくお世話になる事になります。
かまどを作成!肉を焼こう。小麦も育てて食料確保!
丸石で「かまど」を作成↓
鶏、牛、ヒツジ、ブタを倒した時に手に入れた肉を焼く(かまどの燃料は木材でオーケー)↓
そこら辺の草を刈って「種」を手にいれる↓
水辺の近くの土(水から4マスまで)を石のクワで耕して種を植える↓
近くで木こり、露天掘り(地面をひたすらある程度の広い範囲を掘る事)など他の作業をしながら種が成長し小麦になるのを待ち、収穫する↓
小麦からパンにクラフト↓
序盤では手軽に大量に作成出来るパンにお世話になります。
すぐに進めたい人は食料と木材が貯まったら周辺を探索しながら村を探そう!しばらく初期地点でブランチマイニングをなどで素材を集めるのもあり!
どのみちマインクラフトの王道攻略の為には、村を早期に見つける必要があります。
私は初期地点の土の家(笑)の真下を掘ってブランチマイニング(鉱石掘り)を行い、鉄や各種鉱石を集めましたが、石シリーズの道具、食料、大量の木材(今後、村を見つけた時に村を守るための柵で使用します)があればすぐに村探しを始めるべきだったと思います。
そして探索には初期に持っている地図を活用しましょう!
地図を使用し、使える状態にした上で周辺を探索すれば地図が埋まっていくので効率よく村を探す事が出来ます。
途中でサトウキビを手に入れれば、からっぽの地図を作成し、探索中の地図コピー出来ます。
村を見つけたら適当な家に額縁(これも棒と牛を倒した時に出る皮で作成出来ます。)を取り付け、コピーした地図を貼り付けるとオリジナルやコピーした地図に緑の表示がつきます。
初期の地点にも同じように貼り付けると、今自分がどこにいるのか、どちらに進めば帰れるのかを把握出来るようになります。
マイクラで迷子になってしまう事ほど無駄な事はありませんからね(⌒-⌒; )
ワールド作成から村を見つけるまでまとめ
・初期スポーン地点の座標をスクショしよう!
・木→ヒツジ→ベッド作成→木のツルハシ作成→丸石採取→石シリーズ作成→かまど作成→小麦を育てる→肉を焼く→地図を持って村探索に出かけよう!
以上、マインクラフト初期にやる事まとめでした。
見つけた村の環境が良ければ、そこを第2の拠点にしましょう!
それではまた!
Minecoinを無料で手に入れる方法とは?

マイクラやっていて、やっぱり気になるのが、【スキン】やクリエーターが作った【新しい世界】などの課金アイテム。
カッコイイ【スキン】をフレンドに自慢したいですよね。【新しい世界】をインストールする事で無限に遊べるのもマイクラの良いところ。
でも、いろいろな事情でゲームに課金出来ない人も多いのではないでしょうか?
実は、リアルマネーを使わずに、マインクラフトの通貨【Minecoin】が手に入る方法があるって知ってました?
知ってる人は知っている。今やとってもメジャーな方法なんです。
細かいやり方は下の記事で紹介していますので、【Minecoin】を無料で手に入れたい方は参考にして下さい。

コメント
[…] マイクラ#0 ワールド作成して最初にやる事まとめ。村探索までの最短手順探ってみた。 […]