マイクラでは常に死と隣り合わせと言うほど、死にパターンが存在します。
私がやらかしたしまった事例をまとめておきますので、これを読んだ方が少しでも危険回避出来れば幸いです。
- クリーパーが近づいているのに気づかず爆死
- ブランチマイニングで直下掘りした通路で着地に失敗して落下死
- 足元の石炭を掘ってマグマに落ちて焼死
- 水に落ちて溜まっていたゾンビにリンチされて死んでしまった
- 砂漠の寺院の地下の空間に落ちたあげく感圧板を踏んでしまいTNTで爆死
- 砂の上に丸石を置いたら地面が抜けて(砂が落下して)落下死
- 村人増やしすぎてウザいので引っ越ししようとチェストなど解体しようとした所、村人が近すぎて斧が当たってしまいアイアンゴーレムに撲殺されて死亡
- 自然の水たまりに大量のドラウンドが!安全な位置から一旦止めて休憩してたら死んでしまった件
- またまたやってしまった( ; ; )今度は初めのロード中に目を離してスイッチの台に挿しっぱなし中に死亡
- ネザーでブレイズ狩りを決行!案の定返り討ちに…
- エンドポータルの前にシルバーフィッシュのスポナーが…2、3匹だったのに壁からどんどん湧いてきて数十匹にタコ殴りにされて死亡
- 念願の頂上決戦!(誰がだw)エンダードラゴン戦で死にまくりw
- ゾンビスポナーで経験値稼ぎ!レベル30目前で…チビゾンビに襲われて無念の事故死
- 放置中に雷が落ちて村人ウィッチ化!側にいたのでそのままウィッチにやられて死亡
- エンドシティ探しは危険と隣り合わせ…足場作成中にエンダーマンパンチをくらって奈落へgo!
- Minecoinを無料で手に入れる方法とは?
クリーパーが近づいているのに気づかず爆死
音を出さずにプレイしているとモンスターへの反応が遅れます。というか最初は気づいたら爆死してましたw
土で作った拠点も一緒に半壊w
ブランチマイニングで直下掘りした通路で着地に失敗して落下死
最初の拠点から直で鉱石堀できる通路を真下に掘ったのですが、高さが50マス以上あるので足を踏み外したら死ねます。
下に水張った後もコントロール間違いで水からズレて亡くなったケースもあります(⌒-⌒; )
足元の石炭を掘ってマグマに落ちて焼死
絶対やってはいけない死に方その1。
ブランチマイニング(鉱石堀り)は基本横に掘るか、下を掘る場合は自分の足元以外を先に掘って安全を確かめるのが基本。
私は何を思ったのかマグマが下にある事を知っていたのに間違えて真下の石炭を掘ってしまい、ダイヤ含め大量の鉱石を失った経験があります( ; ; )
マグマので死んでしまったらぶちまけた全てのアイテムが消失してしまいます。絶対やってはいけないです。最新の注意を払いましょう。
水バケツを持っていると落ちたら直ぐに使えば助かる可能性あり!(落下死の時も使えます!)
水に落ちて溜まっていたゾンビにリンチされて死んでしまった
これも操作が下手なのと水の中に固まっているとは知らずにボコられました。
リーチはこちらに部があるので安全な位置で戦えば全く問題ありません。
砂漠の寺院の地下の空間に落ちたあげく感圧板を踏んでしまいTNTで爆死
かの有名な「砂漠の寺院」ですね。
これも絶対死んではいけないパターン その二です。アイテムが全て消え去ります。
床に描かれた綺麗な紫のテラコッタを掘った途端下に落ちてしまった(かろうじて落下ダメージでは死ななかった)ところテンパって歩いてしまい、感圧板を踏んでTNT爆発…
悪意しか感じないですねw
これは落ち着いて下に掘って下がれば全く問題なくお宝チェストを回収出来るのですが、初見殺しのギミックです( ; ; )。
砂の上に丸石を置いたら地面が抜けて(砂が落下して)落下死
これも全く予想出来なかったパターン。
寺院の外でリードを持っていなかったため、砂の上に一時的に馬の囲いを作ろうと丸石を置いた途端…いきなり視界が落下モードに!?!?
そして2秒後に落下死…
幸いスポーン地点から近かったので回収に行く事が出来ましたが、これは避けられないのでは…
ちなみにここの地面(砂)が抜けたところ
そしてこの高さ…いきなり座標11近くまで落ちるとか…ホントにマイクラは何が起きるかわからないですね( ; ; )
ちなみに回収の為に下に降りたやり方は周りの砂を取って下に落とした後、その上に乗って一段づつ壊しながら下がりました。
この死に方をした地形なら簡単に砂が手に入るのでおススメです。アイテム消える前になんとか回収出来ました。
村人増やしすぎてウザいので引っ越ししようとチェストなど解体しようとした所、村人が近すぎて斧が当たってしまいアイアンゴーレムに撲殺されて死亡
また長いですねw
決して悪気があったわけでは無いのですが、村人大好きアイアンゴーレムは容赦ありません笑
一つ言えることは自分の拠点周りにドアを置きすぎない(村人増やし過ぎない)ってことです。
めちゃめちゃうざいです。チェストの上に乗られると開けることすらできませんし、クラフトする時もめちゃめちゃ邪魔です。
マイクラの動作も遅くなりますしね。
自然の水たまりに大量のドラウンドが!安全な位置から一旦止めて休憩してたら死んでしまった件
初期拠点近くで木を切っていたらこんなの見つけました。
「気持ちわる!!」
大量のドラウンドです。間違ってここに落ちていたらどうなってしまうのかw
試しに1匹やってみたら金の延べ棒落とすじゃないですか!
安全な位置まで段差作ってチマチマ倒していたけど一向に減る気配なし…ちょっと休憩!
スイッチのホームボタンオン!
つけたら…
死んでしまっている!!
しかも夜になっているという事は時間経過してるんかい!
慌てて取りに行って水たまりにドボンで再度死亡w
幸い二回目は無事アイテム回収して全て片付けてやりましたw
安全な場所で休憩しましょうね。(誰もこんな事しねーよ!ってツッコミが聞こえます)
またまたやってしまった( ; ; )今度は初めのロード中に目を離してスイッチの台に挿しっぱなし中に死亡
いつも死亡時の時のスクショを忘れる私です。
てか、アイテムが消えてしまうって時に落ち着いてスクショなんかしてられませんw
今度も持ち物全ロスです( ; ; )
前回のドラウンドにやられた時もそうですが、スイッチってホームボタン押してる時や、台に挿しているときはマイクラが一時停止していると思っていたんですね。
マイクラが立ち上がりまでに微妙に時間があるので、目を離して朝の支度をしていたら…つけたら死んでいるじゃありませんかw
とっくに5分過ぎていたのでアイテムも跡形もなく消え去りました…しばらく未練タラタラで探しましたけどねw
この2回の失敗でハッキリしました。知っている方は今さら感満載ですが、マイクラは一時停止出来ません。
私は骨身に染みました。もうこりごりです。
こうなったらこの機能を生かして、台に挿しっぱなしで自動装置動かしまくります。
出ないと元が取れませんw
ネザーでブレイズ狩りを決行!案の定返り討ちに…
危険の宝庫ネザー要塞です。
拠点の近場にブレイズスポナー付きの要塞が見つかったので、鉄の装備一式で特攻しました。(アホですかねw)
予想に反して意外にイケる!一対一ならヒットアンドアウェイで楽勝!…一対一なら…一対一…
多すぎ!
火を付けられ、テンパって開けたところに逃げたら、さらにガストとウィザースケルトンも参戦してタコ殴りに…
装備に自信がなければ、常に周りを見て囲まれないようにしないといけませんね(⌒-⌒; )
敵を見つけたら一体づつ処理していきましょう。
エンドポータルの前にシルバーフィッシュのスポナーが…2、3匹だったのに壁からどんどん湧いてきて数十匹にタコ殴りにされて死亡
要塞の中を探しに探してやっと見つけたエンドポータル…と思ったらシラスみたいなやつが私を襲って来た!
なんだこれは…特別強いわけでもなさそうだが、攻撃を喰らうと意外と吹き飛ぶぞ…
少し距離をとって戦うか…
この判断が間違いでした。
あら不思議、後ろに下がれば下がるほど周りの壁だったものが、このシルバーフィッシュに早変わり!
どうやら壁に擬態しているシルバーフィッシュがかなりいたようで、近くをシルバーフィッシュが通ると反応して一緒に襲ってくる仕様のようです。
瞬く間に数十匹に膨れ上がり、反撃してみるもあっという間にリンチされてしまいました…
こいつを見つけたら、即その場で殲滅して下さい。その場から動いてはいけません( ; ; )
スポナーも使い道ないのでソッコーで壊しましょう!
念願の頂上決戦!(誰がだw)エンダードラゴン戦で死にまくりw
まあ、これはしょうがないかなw
装備も整ってない状態なので、最初からコツコツ削ってクリアする作戦でいきましたからね。
ハシゴや砂を駆使して黒曜石の塔に登り、1つづつエンダークリスタルを破壊し、鉄の剣でチクチクとエンダードラゴンの体力を削る作戦。
エンダークリスタルを破壊するところまでは想定内。
突如の突進に奈落に突き落とされる事数回。
はるか高くまでかちあげられて落下死する事が十数回。
ブレスで焼かれ、エンダーマンにボコられ、散々な目に合いましたが、何よりの想定外が…
バグでエンダードラゴン増えてるやんw
完全なるバグだと思いますが、何度も死んでオーバーワールドとエンドを行ったり来たりしているからでしょうか?
私が攻略している間、最大3体まで増えましたw
これね、無理ww
突進もブレスも3倍の頻度で飛んでくるんだからw
もう途中から地面掘って岩盤の台座まで通路作って行きました(⌒-⌒; )
それでもダメだったので次の日のトライで、データ読み込み直したら一体に戻ってました。
そしてアッサリ撃破。
最後は鉄の剣壊れて素手でトドメさしてるし。
笑うしかないw
ゾンビスポナーで経験値稼ぎ!レベル30目前で…チビゾンビに襲われて無念の事故死
これも私が悪いんです…分かっているけどチビゾンビ許すまじw
エンチャントテーブルでドロップ増加が出現!これはチャンスと以前見つけておいたゾンビスポナーへ…
ただ30の経験値が欲しかっただけなんです…以外に時間がかかってイライラしていた+あとちょっと、やっとレベル29って時にご飯中にチビゾンビ襲撃!
剣も壊れた!どうやら防具も同時に破損wパニックになってる時に他のゾンビに囲まれた!
…松明で必死に抵抗するもあえなく戦死。
ちゃんとゾンビトラップ作って安全を確保しなきゃですね( ; ; )
放置中に雷が落ちて村人ウィッチ化!側にいたのでそのままウィッチにやられて死亡
またまたやってしまいました。
拠点で完全に囲った家の中であればモンスターに襲われることはないだろうと思っていたら…
どうやら雷が落ちたらしい?
現場は見ていなかったのですが、リスポーン地点に立っていて、アイテムがなくなっていました…ガッデム!
自分が避難していた所を見ると、トロッコに乗せていた村人3人がウィッチ化していました…
地面から3マスしか空間がない建物だったのでそりゃ雷が落ちたらそうなるわな…
砂漠の拠点だったのでまさか雷が落ちるとは思っていなかったんです…
建物は天井含めて5マス分の高さは必ず取りましょう。
エンドシティ探しは危険と隣り合わせ…足場作成中にエンダーマンパンチをくらって奈落へgo!
エンドシティ探しにはエンドの島から島へ足場を作って移動しなければなりません。
まさにギリギリの緊張感…
しかしヤツラはやってくる。
どんなに遠くてもエンダーマンの胴体と顔を見てしまうと(中心の十字が重なると)ソッコーで襲ってきます。
襲われる判定がイマイチ分かっていなかった私は遠目で見てしまったようで、この綱渡り状態で襲われてしまいました…
どんなに最強のエンチャント装備でも奈落の前には無力(T ^ T)
足場を作って渡るときは周りを見渡さない。足元を見る。
広い足場でエンダーマンを迎え打てる所で周りを確認しましょう。
Minecoinを無料で手に入れる方法とは?

マイクラやっていて、やっぱり気になるのが、【スキン】やクリエーターが作った【新しい世界】などの課金アイテム。
カッコイイ【スキン】をフレンドに自慢したいですよね。【新しい世界】をインストールする事で無限に遊べるのもマイクラの良いところ。
でも、いろいろな事情でゲームに課金出来ない人も多いのではないでしょうか?
実は、リアルマネーを使わずに、マインクラフトの通貨【Minecoin】が手に入る方法があるって知ってました?
知ってる人は知っている。今やとってもメジャーな方法なんです。
細かいやり方は下の記事で紹介していますので、【Minecoin】を無料で手に入れたい方は参考にして下さい。

コメント