アドセンスコード保存時の403エラーの対処法(ロリポップ、Cocoonを使用)

スポンサーリンク

おはようございます。

サイトを再度始めるにあたって、やっぱりアドセンスを開始してからでないとモチベーションが上がらない…ということで、

サーバーの開設(ロリポップ)

ワードプレスのインストール

ワードプレステーマのCocoon(コクーン)インストール

アドセンスコードの設定…のところでつまずきました(-_-;)

Cocoon設定→広告→広告コードにアドセンスコードを張り付けるのですが、

403エラーが出て保存ができないw

どうやら、解決方法は2つほどあるようです。

  1. ロリポップの場合、ユーザーページの セキュリティ→WAF設定→該当ドメインの設定を無効にする。
  2. ワードプレスのダッシュボードからプラグインを選択→セキュリティ対策のプラグインと思われるものを全て停止する。

いずれも、セキュリティが厳しすぎてアドセンスコードの保存が出来ないということですね。

アドセンスコードの保存を確認したら、WAFは有効に、プラグインも有効化に戻しておきましょう。

それでは!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました