動画編集

スポンサーリンク
動画編集

【SSD】寿命が長いSAMSUNGの【860EVO】感想レビュー。ケースも買って外付けSSDとして使ってみる!

こんにちは! 前々から何度もボヤいてたんだけど、自分のパソコンの記憶媒体はSSDで速いのはいいんだけど、105GBしかないんだよねw OSとかシステム関係入れた状態だと、ホントに記憶できる領域が少なすぎる… SSDの特性...
パソコン豆知識

東芝のSDXCカード(128GB)の感想レビュー。ゲーム実況録画に使ってみた。

こんにちは! 今自分がハマっていることの1つが 「ゲーム実況をYoutubeに動画を上げる」って事なんだけど、いかんせん、ストレージ(記憶容量)が足りない… 大体動画を1時間ぐらい撮ると2Gくらいは余裕で容量使っちゃう。 自分は最初パソコ...
ゼロ秒思考トレーニング

動画を効率よく早く終わらす手順とは?ゼロ秒思考43日目。

おはようございます。 昨日子供が夜更かししてる!って思ったら、今日は休日なんですね…w 子供と過ごせる時間(主に一緒にゲームだけどw)が増えるのは良いことなのですが、嫁さんとの時間が減ったり、子供に怒っている嫁さんを見るのはちょっと辛い...
DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)

DaVinci Resolve 16(ダビンチリゾルブ16)のファイル読み込みにMKVファイルが対応してない件。対処法は?

こんにちは! タイトルの通りなんですけど… 動画編集をレベルアップしたくてインストールしたDaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)。 そこで使う動画として、OBSスタジオで撮影したゲーム動画のデフォルトのファイル形式がMKVファ...
動画編集

【OBSStudio】マイク音声を録画出来ない…試行錯誤した結果、シンプルな解決法だった…。(Windows10の場合)

こんにちは! YouTube配信がやりたくて、キャプチャーボードを買ったはいいんだけど、設定に手こずりまくりw その中で「マイク音声がパソコンに入力されない!」ってトラブルが一番時間がかかったから、自分がたまたま改善出来た解決法を書いてお...
動画編集

TreasLinのビデオキャプチャーボード(HSV321)を使った感想レビュー。機能は十分コスパ良し!YouTube設定のやり方までをご紹介。

 こんにちは! 実は最近YouTube始めたいと思ってまして…何故かというと、switchの「ドラゴンクエストⅪ S」を買ってしまったから。 どうせゲームするなら以前からやってみたかったゲーム実況始めようと思ったわけです。 調べてみたら、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました