自分の昔からの悩みの一つ…
毎日毎日剃ってもなくならないこの【青髭】…

剃ったばかりで、一見そんなに…目立たないような気がしますが…閲覧注意。


顎下なんて特にやばい…これ剃ったばかりですよ?
夕方、翌日の朝なんて「これどんな泥棒?」ってぐらいに真っ青に生え揃います。
同じ青ひげ剛毛の人には分かると思いますが…
いい加減、なんとか薄くなるだけでも…でも脱毛クリニックはお金かかる(本命)し、予約面倒くさい(これはただの言い訳)し、絶対1回で終わることはない(毛周期ってので、毛穴は入れ替わって毛が生えるため繰り返し脱毛が必要)し、そもそも論、近くにサロンがないw
ってことで…

買ってしまいました…【ケノン】です。
累計100万台突破、楽天家電部門ナンバー1の売上と堂々たる経歴を持つ、【美顔器】かつ【脱毛器】です。
価格はなんと¥69800(税込み)と、おいそれと手が出ない商品だったのですが、
「一応こちらのブログの収益で買うならおけ。」
と妻の許しが出たので、思い切って買ってみましたw
【ケノン】開封していく!
注文した翌日にヤマト便で届きました。時間指定も出来て、速すぎい!
(→ケノン公式サイトはこちら)
ダンボール梱包を開けたら、カラフルな内箱が。
センスありますが、やはり最初は女性向けに作られたんだなあって感じです。
今回は、根強い青ひげ対策ということで、色々レビューやブログでおすすめされていた【ストロングカートリッジ】(画面左)も本体と同時購入しました。(公式で同時購入すると半額でゲット出来るんですよね)

保証書兼、納品書。
支払いはクレジットカード前払い、代引き(現金、クレジット、デビットカード)、コンビニ支払いといろいろ選べます。
自分は、最初デビットカードで支払うつもりだったのですが、磁気の調子が悪いのか?ヤマトさんの機械がうまく使えなかったので、結局いつものクレジットカードで支払って、ネットバンクで自分の給料講座に振込するという2重の手間をかけてしまいました(汗)

びっしりと書かれた規約の紙…
ケノン使う前に読んで下さいと言うけれど、無理やww
過去にクレームが多かったんでしょうね…強力で効き目があるということは、一歩間違えると人体に害が出る使い方にもなるので、注意事項が多いです。

そして、【ストロングカートリッジ】を買った人向けの同意書。
【ストロングカートリッジ】はケノンのカートリッジの中では最強の効き目なので、それを使うには本体のロックを解除するコードを入力しなければ行けません。
面倒ですが、これも安全(クレーム対策ともいう)のためですね。

家族や友達を紹介したらそれぞれカートリッジを1個無料でもらえるみたいです。
自分は同送でストロングカートリッジを半額で購入しましたが、消耗品なのでこの制度で予備をゲットしておくのもアリですね。

後は説明書と…

カートリッジ、サングラスなどを入れる小物入れ。

本体を開封しようとするとこんなシールが…
至る所に、正しい使い方、利用規約を確認するよう誘導されますねw
公式サイトで新品を購入したので、もちろん未開封です。

箱を開けた直後に正しい使い方の紙がドーンと目に入ります。
これは後から使う時にめちゃくちゃ重要なことなので、このタイミングで目に入る用にしているのは正解だと思います。

そしてやっと来ました【ケノン】本体です。
今回は自分がメインで使うということで、少し渋めのマットブラック(つや消し)色を注文しました。
個人的に落ち着いた安っぽくない感じでお気に入りです。
…形は大きなお弁当箱みたいな感じですけどねw

付属品として、電源コード、サングラス、保冷剤2つ。
全部、処置に使う必需品です。

中身はこんな感じ。めちゃくちゃシンプル。色合いも黒白でシンプルw
顔は全面の鏡で見ながら処置する感じですね。
【ケノン】始めて使ってみた。かなりビビってたけど…

やり方は簡単。電源コードを裏面に繋いで、電源ボタンをオンにします。

最初から本体には【プレミアムカートリッジ】(標準カートリッジ)がついています。
女性でそんなに体毛が濃くない人はこの【プレミアムカートリッジ】で十分脱毛出来ます。

一番右のボタンで起動。
液晶画面にも注意事項、免責事項が表記されます。どんだけ~

後は勝手に今ついているカートリッジを本体が判別して、レベルに応じた使用回数などが表示されます。
レベルは10段階。レベルが高くなるほど、効果は上がりますが、その分衝撃と熱さ、肌への負担がアップ、カートリッジの消耗が早くなります。
とはいえ、【プレミアムカートリッジ】レベル6で60万回とかww
最高のレベル10でも個人が脱毛するのに十分な回数使えるんですけどねw
家族全員で使っても十分なくらい、一つのカートリッジで脱毛出来ます。

初めてのケノンなので、ちょっとビビって腕から試してみます。(説明書にも最初は問題ないところで試してね!とありましたし…)

保冷剤で腕を10秒間冷やします。
ここで使っているのは、店とかでもらって溜めてあったやつですねw
これだけあると、広範囲を冷やせるので作業はちょっとだけ楽でした。

照射後の左腕。中心の毛が焦げてチリチリになって、皮膚が赤くなっているのが分かりますかねw
これ、ちょっと冷やすのをサボって照射したら、「あつっ!」ってなった結果ですね。
やる前の10秒の保冷剤の冷却はめちゃ重要です。
ほんとにガッツリ冷やしたあとであれば、パチっとした衝撃はありますが、暑さはほとんど感じません。

腕の後は、メインの顔ひげを試してみました。【ストロングカートリッジ】です。
プレミアムより照射出来る面積が狭くなり、ケノンで最高出力を出すことが出来るやつ。
果たして青ひげに苦しんでいる人たちの救世主になりえるのか…?!

その前に、【ストロングカートリッジ】を使うためには本体の制限解除を行わなければいけません。
Webサイトにいってまた、免責事項などに同意して、解除キーを指定のメールアドレスに送ってもらいます。
正直めんどいですwしかし、安全のためですからね…w

プレミアムカートリッジを当てた後、ストロングカートリッジのレベル8をあてた後です。
…うん、夕方ごろなので特に青ひげがひどいときですね…
プレミアムのレベル10もかなりの衝撃ですが、ストロングは特に衝撃が強い!
とにかく
・処置前の冷却はしっかり行う!(やらないと、肌が真っ赤に火傷します…!)
・同じ箇所を何度も照射しない。
・光がすごいので、サングラスをして目をつぶる、もしくは、空いている方の手を目と照射部分を仕切るような形で、光が目にいかないようにする。
とにかく、目の保護だけはしっかりと。
自分はとにかくサングラスが見にくかった(部屋を明るくしても肌のどの部分を照射しているのかわからなくなる)ので、目をつぶって空いている方の手で仕切る形をとってましたね。
正直サングラスだけでは、ひげに照射する時、隙間から光が入ってしまっていたので、あんまり効果がないと思いました。
【ケノン】でヒゲや体毛が抜け出すのはいつ頃になるのか?
初日の照射では、慣れていないこともあり、かなり手間取りました。
肌の負担という意味では、しっかり冷却すれば、かなり強いレベルでも痛くなく脱毛できます。
フラッシュをあてた後は、毛の焼け焦げた臭い(実際に毛がチリチリに焦げてますがw)と毛根への衝撃と熱さで、「毛根にダメージあててる!」という実感はあります。
ただ、処置をしたらすぐに抜けるわけではなく、どうやら抜けるのは1週間~3週間ほどのタイムラグがあるそうですね…。
ストロングをあてたのに、ビクともしない自分のあごひげが強すぎる…ダメージを与えられていると信じましょう。
公式は1週間に1度のペースをおすすめしていますが、肌トラブルがない人は数日おきに使っている人もいるようです。
どちらにしろ、最初の数ヶ月を根気よく処置することが大事みたいなので、コツコツとストロングカートリッジを当てて行きたいと思います。
最低でも、1週間おきに使用、その都度、経過報告みたいな形でブログを更新していく予定です。
目指せ!ツルツル肌!(ホントに大丈夫かコレw)
(→ケノン公式サイトはこちら)


コメント