【ツムツム】ダイソーで買った【スマートフォンホルダー】がジェダイルークでかなり使える件。

スポンサーリンク

昨日、次男のエイムリングをダイソーに買いに行ったら見つけたのがこちら。

スマホホルダーダークグレー | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア (daisonet.com)

コイツがツムツムでかなり使えたので紹介してみる。

ジェダイルークをプレイするのに、メチャクチャ楽になりましたw

理由などを書いていきたいと思います。

それではどうぞ。

ダイソーの【スマホホルダー】の仕様

外観はこんな感じ。

素材は柔らか目のポリエチレンで、長時間手に当たっても優しいです。

中央の止具を調節することで、スマホを挟み込む幅と力を調節できます。

自分はiPhoneSE2でスマホケースは【IJOY】を使ってます。(このスマホケースは何年も使ってるけど、ガチでiPhoneを守ってくれておすすめ)

止具は画像のように、一つ縮めるとちょうど良い感じでした。

ツムツムをやる時はこんな感じで中指を通して使います。

裏側を見るとこんな感じ。握る力をほとんど使わないので、安定するし、消すスピードも速くなるんですよねw

こんな感じで挟み込んで使います。ジェダイルークはジャイロで少し傾けるのでこんな感じ。

…自分のスマホでは写真取れなかったので、嫁さんの旧iPhoneで画像は撮ってますw

ダイソーのスマホホルダーがツムツムで使える理由

【使える理由その1】手首の角度が自然

このスマホホルダーを使う前は指を全部使って、ガッチリホールドしてプレイしてました。

それだけならまだいいのですが、ジャイロで右に傾けるため、手首を不自然な形まで曲げないといけませんでした。

それがなくなり、腕と手首をまっすぐにした状態でプレイできるのはマジで楽です。

【使える理由その2】握力を使って握らなくて良い

指だけでのガッチリホールドは、長時間プレイ必須のツムツムではかなりの握力消耗でした。

このホルダー使えば、中指で引っ掛けて、手のひら全体で支えるのでほぼ握力は使わなくて良くなりました。

【使える理由その3】力が抜けるのでツムを消すスピードが上がる

これは、やっていて驚いたのですが、左手が楽になると、右手のスピードが上がるんですよね。

体はつながっているので、常に左手に負担(筋肉の緊張)があると、右手にも影響があるようです。

ツムの消すスピードはコインとスコアに直結するし、上達のスピードもあがるので普通に嬉しいです。

【使える理由その4】左手の親指連打が速くなる

ホルダーを使う前も、スキルボタンの連打で左手親指を使っていたんですが、これが結構な負担でした。

他の指でガッチリとスマホをロックしながら、親指だけは素早く連打する…片手でこの動作をするのは、後から思えば無謀だったようですw

それでも、やり続けていればそのうち慣れると思っていたのですが、スマホホルダーを使って愕然…

親指連打楽すぎwww

…早く使っておけばよかったです(泣)

とまあ、100円ショップで何気なく使えると思い、購入した商品が、予想以上の成果を上げたので、記事にしてみましたw

特にジェダイルークみたいな、ずっとジャイロの傾けをし続けなければ行けないツムに刺さる商品だと思います。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました