【スイーツ移動販売】美味しいって本当?LaLenaのレアチーズケーキとモンブランケーキ買って食べてみた!

デザート・スイーツ
スポンサーリンク

なにやら新聞に入っていたチラシ…

なにやらめっちゃ美味しそう…w

ちょうど誕生日が近いということもあって、嫁に提案したら買ってみようという流れに。

最近こういった工場直売をうたったチラシが増えてきている気がするね。

今回は可児市内を30分刻みで移動するみたい。

他のブログで書いている人は土岐市の時もあったし、その週末ごとに地区を絞ってピンポイントで販売しているみたいですね。

実際に買いに行ってみた。

自分が行ったのは鳴子公園南側付近。

のぼりを目印にって書いてあったけど、駐車場付近にそのような目印は一切見当たらない…

地図通り裏手に回ってみると、テニスコート付近に軽トラックとのぼりを発見。

ちょうど昼12時。食事時の時間帯だったのか他のお客さんは見当たらず。

販売員さんも暇なのかスマホ触ってたw

とりあえず質問した内容を書いていくと、

今度いつぐらいくるの?→結構いろいろな地区を定期的にまわっているので、同じ場所にくるのは3ヶ月後ぐらいですね。

どれがオススメ?→どれも美味しいですけど、バスクチーズケーキが人気ですね。

モンブランはどっちが美味しいの?→お客さんの反応はモンブランケーキの方は「美味しかったよ~!」、モンブランロールの方は「めちゃくちゃ美味しかったよ!」って感じなので、値段の差はやっぱりあるのかなと。

全て冷凍商品で夏場は冷蔵庫解凍、冬場は常温解凍、半解凍状態でも美味しいですよ!ってのも教えてくれた。

こっちが質問したら親切に答えてくれたので好印象でした。

とりあえず、人気ナンバー1のレアチーズケーキと渋栗モンブランケーキを購入。モンブランロールは次回の楽しみにとっておきました。

実際に食べてみた!美味しいの?

で、実際に食べてみたんだけど、全体の写真取るの忘れてた…

実際のホールの大きさは4号サイズ(約直径12cm)。

いや、それよりもレアチーズケーキよ!こいつ…

めちゃくちゃ美味いんだけど!

正直、チーズ臭さが全くない。口溶けはとろけるし、レモンの爽やかな風味はするけど、全然酸っぱくないし、甘さが控えめでガンガン食える。

4号サイズだと、これ自分だったら普通にホール食いできるぞ…今回は家族で分けましたけどもw

あまりに美味しかったので拡大。もう、見ただけでで滑らかさがわかりますよね。

で、モンブランの方はというと

製造してるのは埼玉県みたいです。LaLenaってお店は愛知県にあるみたいですけど、ロールケーキが有名みたいで、取り扱っている商品全部がそのお店の商品ではないようですね。

ただ、こちらもとっても美味しかったです!

栗の甘露煮がのっていて、栗のクリームも濃厚。(またもや画像忘れ…onz)

モンブラン好きの嫁が、「こんどはモンブランロールの方も食べたい!」と行っていたほど。

最初は半信半疑で買ってみたけど、次回はもっと買ってしまいますねw

この手の移動販売は色々な工場が行っているみたいで、きまった会社がやっているわけではないようです。

自分も買う前に調べましたが、「怪しいけど、普通に美味しい!」って感想だったので、よっぽど外れはないと思います。

移動販売にすることで、いつまた来るかわからない!っていうレア感で集客UPって感じでしょうか。

実際に美味しいのでまた買おうってリピータが多そうです。

とにかく、レアチーズケーキは間違いないので一度ご賞味くださいw

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました