【過去最高に美味い】ミニストップのキャラメルマキアートプリンパフェ食してみた!感想レビュー。

デザート・スイーツ
スポンサーリンク

こんにちは!

今日久しぶりにミニストップでデザートを食してみたよ!それがこちら。

キャラメルマキアートプリンパフェ!

上の画像は正しくは【たっぷりキャラメルマキアートパフェ】。

プリンの量が2倍になったやつやねw

これが超美味かったので感想書いていくよ。

それではどうぞ!

ミニストップの【キャラメルマキアートプリンパフェ】価格とカロリー

普通の【キャラメルマキアートパフェ】

●本体価格:348円(税込:375円)     
●エネルギー :327kcal 

後でレビューするけど、この価格はかなり安い。

スタバも嫉妬するって言ってた記事もあったけど、あながち間違ってない所がスゴイw

たっぷり【キャラメルマキアートパフェ】  

●本体価格:418円(税込:451円)      
●エネルギー :534kcal  

今回頼んだのはこちら。

いやーミニストップのプリンパフェはかなりリピートしていたから、今回も間違いないでしょw   

ミニストップの【キャラメルマキアートパフェ】食してみる!

というわけで、嫁と一緒に食してみる。

いやーこのプリンの量は反則でしょw

たっぷりのコーヒーベースのプリンに香ばしいキャラメルソースが絡んで詰まってます。

こいつは北海道産のクリームが使用されているらしい…

さっそく上側のソフトクリームとキャラメルソースがかかったところを一口…

うん、うま~。

ソフトクリームはミニストップ定番のそのままでも美味しい間違いのない美味しさ。

そこにかかる甘くて香ばしいキャラメルソースとのコラボが絶妙。正直、この部分だけでも永遠に食べれる。

そして、問題のプリン部分のお味は…

めちゃめちゃコーヒー感が強い!

事前に情報を拾ってなかったので、完全に見た目からチョコレートっぽい味かと勘違いしてたw

しかし、それがいい!コーヒー感が強いのになんだろう…このまろやかさは…w

コーヒーとキャラメルの組み合わせはほろ苦さが勝ると思いきや、牛乳ベースのの濃厚トロトロプリンが全体にまろやかさをかもしだしている…

何を言っているのかわからなくなってきたけど、このプリンもいつまでも食べていられるプリンw

そして上のソフトクリーム部分と下のコーヒープリン部分を合わせて頂くと…

ああ、…やばいわあww

これを作った人は天才やねw

ソフトクリームのまったりとした甘さとコーヒーのほろ苦さ、そして全てがまろやかにとろける質感…

コーヒーソースが上と下両方合わせて、全体の一体感が出てる感じやね。

どこぞやのお店で人気商品として出ていてもおかしくないクウォリティ…

これが400円以下の値段で頂けるとはwミニストップさん、いい仕事するね…w

ブログネタに頂いて、それっきり頼まない商品がある中で、コイツはリピートせざるを得ない。

これならタピオカを終わらせたことを許してあげますw

皆さんもぜひご賞味下さい!

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました