モスバーガーでもタピオカドリンク発見wタピオカ抹茶ミルク味の感想。

タピオカ&わらび餅
スポンサーリンク

こんにちは!

なんだかんだでタピオカ記事第6弾w

嫁さんがたまたま通ったときにのぼりが出ているのを発見しました。

モスバーガーのタピオカドリンク。

「タピオカ冬瓜茶(トウガンチャ)ミルク」

「タピオカ抹茶ミルク」

の二つです。

どうやら数量限定ということで、「タピオカ冬瓜茶ミルク」は終了となっておりました。

ですので、今回は「タピオカ抹茶ミルク」を紹介したいと思います。

それではどうぞ!

モスバーガーの「タピオカ」の価格とカロリー

モスのタピオカドリンクの価格は一杯 ¥440(税込み)

ゴンチャより少し安く、ドトールと同価格帯。はま寿司よりかなり高額。

ってか、はま寿司が安すぎるw

カロリーは 236kcal。

ドトールのタピオカ黒糖ミルクは 284kcal。

うん?ちょっとカロリーに差があるぞ?

モスバーガーの「タピオカ抹茶ミルク」の味の感想

さっそく来ました「タピオカ抹茶ミルク」。

専用の容器におしゃれなコースタ―なんかついちゃって、モス感がでていますね~

さっそく飲んでみましょう。

…普通に美味しいですね。ただあくまで普通。

数々のタピオカを試飲して肥えた私の舌(ごめんなさい。ちょっと調子こかせて下さいw)は満足できませんでした。

モスが出したタピオカドリンクってことで、恐らく無意識下で期待してしまっていたのでしょうね…

これがはま寿司の時なんかはさして期待もしていなかったから感動したわけですが…

抹茶は少し粉っぽさが残っており、舌触りがサラサラしている感じ。

いい意味で抹茶感が強かったとは思うのですが…

はま寿司と比べると、抹茶とタピオカのバランス、調和がイマイチだった様な…

単純に美味しいタピオカに慣れてしまっただけかもしれませんが(;^_^A

あと致命的なのは、

「タピオカ少ない!」現象。

…今回嫁さんと二人で試しに飲んだのですが、嫁さんはほとんどタピオカを吸ってないそうな。

…私もあまり飲んだ感なかったんですが?あからさまに少なかった…ような気が…

タピオカの味自体は美味しいです。ドトールやはま寿司と比べ遜色ないです。

しかし、舌触りから形がちょっとだけ崩れてた感じでした。

モスバーガーの「タピオカ抹茶ミルク」まとめ

・タピオカドリンクとしては価格は妥当。しかし、はま寿司と比べてコスパが微妙。

・タピオカがちょっと少な目。

・抹茶の味も普通。ごめん、はま寿司の方が個人的に好みです。

いかがでしたでしょうか?

ちょっと期待しすぎた感ありますねw

 

やっぱり、モスは「モスバーガー」ですわ。

こいつが最高過ぎて全てが霞んでしまうw

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました