こんにちは!
ちょっと前に話題の「ドトールコーヒーのタピオカ」をたまたま発見!
看板でやられましたね〜うまそ〜
さっそく食してみましょう。
ドトールコーヒーのタピオカの値段
サイズは1種類。値段は一杯450円(税込)
「ロイヤルミルクティー」と「黒糖ミルク」がありましたが、満場一致で「黒糖ミルク」を選択。
「黒糖ミルク」が不味かろうはずがない。
てか、いつからTポイントカードはdポイントに変わったのでしょうか。
dポイントは登録手続き面倒な上に、個人情報入力多すぎて「何様じゃ〜!」と途中で登録断念したんですよね(⌒-⌒; )
両方使えるようにして欲しいです。(無理ですよねー)
ドトールコーヒーのタピオカ「黒糖ミルク」のサイズ、味は?美味しいの?
ドトールのタピオカはサイズはMサイズのみ。ゴンチャみたいに迷わなくていいね!笑
カロリーは183kcal。思ったよりカロリー低かったです。
腹持ちがかなり良かったので、もっと高カロリーかと。
うん。うまそう。
最初は混ざりきってないので、よく混ぜて飲みましょう。混ぜきる前の混沌とした感じも好きですけどね。
味は一口飲んで分かりました。
美味いです。かなり好き。
黒糖の香ばしさにミルク缶たっぷり。
甘さはかなり甘め。が、それが良い。
タピオカは7mmくらいの標準サイズ。
しっかり味(甘み?)もついてて噛めば噛むほど美味しいです。
こりゃ当たりだわ。
ドトールのタピオカとゴンチャのタピオカの違いは?
タピオカが最後に残るのを避けすぎて、逆にタピオカなくなってしまったの図。
以前ゴンチャのタピオカミルクティーを飲んだ感想書いたけど、ゴンチャの方が全体的に薄味。いい意味でね。
毎日、紅茶代わりに飲むなら間違いなくゴンチャ。
しかし、たまに食すデザート感覚なら間違いなくドトールのタピオカも選択肢に入ります。
というか個人的に好きなのと、近場に店舗があるアドバンテージがデカすぎるw
タピオカ自体もゴンチャの方が甘みが薄かったかな。
ドトールのタピオカ「黒糖ミルク」まとめ
・まとめるほどの内容ないw 間違いなく美味いので一度飲んでみてw
・ドトールはTポイントカードへ戻すべしw
それではまた!
ドトールのタピオカ後日談
かなり美味しかったので、後日改めて(8月後半)飲みにいったのですが…
5時ごろ行ったらなんと「完売」しておりました…
てか、ドリンク完売するもんなんですねw
看板の上の方にちっちゃく「本日は完売しました!」の文字が全然気づかなかった…
やっぱり美味しいので売れてるみたいですね!
皆さんも飲みに行く時は早めの時間帯に突撃しましょう!
それでは!
(追記)
なんか大好評のようで、販売が一時中止になってしまったようです…
残念!次回の入荷はあるようなので、期待は出来ますね!
コメント